【農薬不使用・無化学肥料】100g ペルー アルトマヨの森 フェアトレード 中深煎り
- 定価
-
¥1,600 - 定価
-
- 特価
-
¥1,600
在庫取り置きの表示がロードできない
※パッケージイメージが異なる場合がございます。
ペルー アルトマヨの森 コーヒー
PERU ALTO MAYO|中煎り〜中深煎り/フェアトレード認証・農薬不使用・無化学肥料
ヨコロンコーヒーが伝えたいこと
このコーヒーは、ペルー北東部サンマルティン州に広がるアルトマヨの森で生まれました。
霧と雨に包まれた熱帯林の中で、人びとは森と共に生き、森を守ることを選びました。
彼らは環境省と保全協定を結び、自然を壊さない森林農法によってコーヒーを育てています。
「Bosque y Mujer(森と女性)」とは、スペイン語で“森と女性”を意味します。
このロットは、アルトマヨ地域に暮らす83名の女性生産者によってつくられたもの。
彼女たちは、地域の生産者協同組合 COOPBAM(クープバム) に所属し、
森林保全・ジェンダー平等・地域の自立を柱に活動しています。
コーヒーづくりだけでなく、手工芸品の制作や女性リーダーの育成、環境保全にも積極的に取り組んでおり、
“森を守りながら生きる”という選択を日々続けています。
この豆は、わたしたちヨコロンが直接輸入しているものではありません。
ペルーの地で森と人をつなぐパートナーを通して仕入れ、六甲の焙煎所で心を込めて焙煎しています。
“森を守る一杯”という言葉がぴったりのコーヒーです。
オレンジのようなやさしい酸、ミルキーで柔らかな口当たり、そしてチョコレートのような甘み。
自然と人の共生を感じる穏やかな味わいを、ぜひお楽しみください。
アルトマヨの森と共に生きる人びと
ペルー北東部に広がる「アルトマヨ保護林(Bosque de Protección Alto Mayo)」は、約18万ヘクタールにも及ぶ広大な熱帯雲霧林です。
この地で活動する生産者協同組合**COOPBAM(クープバム)**は、森林保全とコミュニティの自立、そしてジェンダー平等を大切にしながら、持続可能なコーヒー生産を続けています。
その中でも、今回紹介するロット「Bosque y Mujer(森と女性)」は、森とともに生きる83名の女性農家によってつくられた特別なコーヒーです。
彼女たちは、コーヒー栽培だけでなく、手工芸品の製作や地域の教育活動などを通じて、森を守りながら地域の暮らしを支えています。
生産地の環境
-
地域:ペルー北東部 サンマルティン州 アルトマヨ保護林
-
標高:1,100〜1,400m
-
気候:中高度の熱帯雲霧林帯。湿潤で安定した気候
-
土壌:火山性の肥沃な土壌
-
栽培方法:農薬不使用・無化学肥料/森林農法(アグロフォレストリー)
-
精製方法:水洗式(ウォッシュト)/天日乾燥
森を守りながらコーヒーを育てる“アグロフォレストリー”により、
自然と人が共に生きる持続可能な農業を実現しています。
認証と信頼
COOPBAMは、フェアトレード認証およびレインフォレスト・アライアンス認証を取得しています。
これは、森の保全と人びとの暮らしを両立させるための国際的な評価基準です。
また、農薬不使用・無化学肥料による栽培を徹底しており、
自然の力だけで育まれた豆のピュアな味わいが楽しめます。
女性たちが主体となって取り組むコーヒーづくりは、地域の自立や教育、環境保全へとつながっています。
フレーバープロファイル
-
風味:オレンジ、チョコレート、ミルキー、やわらかな甘み
-
質感:軽やかでクリーミー
-
後味:冷めても続くやさしい余韻
透明感と甘みのバランスをお楽しみください。
COFFEE DATA
-
生産国:ペルー
-
地域:サンマルティン州 アルトマヨ保護林(コロシャ/アルトサンファン集落)
-
生産者:COOPBAM(クープバム)生産者協同組合
-
品種:アラビカ種(ブルボン、カツーラ 他)
-
標高:1,100〜1,400m
-
精製方法:水洗式(ウォッシュト)/天日乾燥
-
認証:フェアトレード認証、レインフォレスト・アライアンス認証
-
栽培:農薬不使用・無化学肥料
焙煎度:中煎り〜中深煎り
-
急げ!残りわずか19点!











【農薬不使用・無化学肥料】100g ペルー アルトマヨの森 フェアトレード 中深煎り
- 定価
-
¥1,600 - 定価
-
- 特価
-
¥1,600